スプラッシュマウンテンが題材変更!騒動の背景と東京がどうなるか解説&考察します!

どーも、スルメ(@movie_surume)です。

「スプラッシュマウンテンの題材が変更される」との情報が入ってきました!

結論から言うと、今のところ東京のスプラッシュマウンテンは計画に入っていないようで。

すぐに変更されることはありませんが、今後は別アトラクションになる可能性も少なくないかも。

 

いやー、今回のBLMデモよりも前から言われていたことではありましたが、本当に変更されるとは筆者自身、思いもしませんでした。

確かにディズニーは人種差別とか敏感だとは思っていたけれど……。スプラッシュマウンテン自体には人種差別要素がない気がする。

そんな感じで今回は

  • なぜスプラッシュマウンテンが問題になるのか
  • その後に出来るアトラクション
  • 東京のアトラクションはどうなるのか

について詳しく解説&考察していきたいと思います!




スプラッシュマウンテン

スプラッシュマウンテンは旅に出た”うさぎどん”と一緒に笑いの国を目指して冒険する、愉快かつスリリングなアトラクションです。

一見愉快にも見えるスプラッシュマウンテンですが、実は兼ねてより人種差別的観点から問題視されていました。

というのもスプラッシュマウンテンが題材としている映画『南部の唄』が、ディズニーも公開禁止にしているほどの作品でありまして。

南部の唄

1946年に公開された『南部の唄』は実写とアニメーションを合体させた、ディズニーお得意の映画でした。

具体的に言うと、登場するリーマスおじさんが語る「おとぎ話」の部分がアニメ、それ以外は実写で白人少年と黒人のリーマスおじさんとの関係を描いています。

しかし、実写部分での黒人描写が不十分だとして抗議がありました。実際は白人の少年と黒人のリーマスおじさんが仲良くするなんて、当時はあり得なかった……という理由です。

抗議を受けてディズニーは本作のDVD化や公開を一切していません。
アトラクションはあるのに、原作の映画を観ることは出来ないという奇妙な状況が続いています。

筆者自身も生まれた時にはすでに自主規制に入っていたため、鑑賞したことは一度もありません!

本当は観たいんだけどね?観られないなら仕方ないよねえ……。

スプラッシュマウンテンとの関係

じゃあスプラッシュマウンテンはなぜ自主規制に引っかからなかったのか?

乗った方は分かると思いますが、スプラッシュマウンテンはリーマスおじさんが語る「おとぎ話」部分を題材にしています。

そのため、問題のあった実写部分とは距離を置いたアトラクションになっているんですね。

恐らく『南部の唄』自体を知らないほとんど人たちは、差別問題と結びつけることなんて、ほとんどないでしょう。今回の変更が発表されるまで、知らなかった人も多いはず。

しかし、時代の流れと言いますか、やっぱり「変えた方が良い」と判断されたワケでありまして。

うーん、これに関してはアメリカに住んでいない以上、何も言えないよね。残念だとは思うけど、批判できる立場にはないと思うので。




次に来るアトラクション

現在発表されているのは『プリンセスと魔法のキス』を題材としたアトラクションです。

初の黒人プリンセスを描いた同作は、まだアトラクション化されていなかった名作アニメ。

ディズニーオタクを自称する筆者もイチオシの作品なのですが、イマイチ知名度が低かったり。

ここではアトラクションの内容や、クリッターカントリーについて考察していきます!

アトラクション

新しくしたとしても、うさぎどんなどが登場する部分が『プリンセスと魔法のキス』のキャラクターに変わるだけで、コースは全く同じになると思います。

もしかしたら、一部動物キャラクターたちはそのまま使われるかもしれません。実際にスプラッシュマウンテンが出来た時にも、休止した別アトラクションのアニマトロニクスを再利用しています。

それにプラスしてディズニーの最新技術をつぎ込む、と言った形ですかね。

コンセプトアートの背景が夜なこともあって、私はアニマルキングダムにある『ナヴィ・リバー・ジャーニー』のようなアトラクションになると予想します!

アトラクション内部は『プリンセスと魔法のキス』で印象的だった夜のシーンが再現されていて、幻想的な船旅を演出する……といった感じかな。

どうやってラストの落下に繋げるのかが難しそうではありますがw

そもそも『プリンセスと魔法のキス』でスリルライドって想像つかなかったからさ。

クリッターカントリー

まず、ディズニーランドの場合だったらクリッターカントリーがあるので、そこまで難しくはないでしょう。エリア全体を『プリンセスと魔法のキス』にしてしまうか、ニューオーリンズスクエアと合流させるか。

幸いなことに『プリンセスと魔法のキス』の舞台もニューオーリンズですし。そのまま合体させるのが良いのかなぁと。

ただ、ディズニーランドのクリッターカントリーにあるアトラクションはスプラッシュマウンテンだけではありません!

日本と同じよなカヌーもあるし、ここにはプーさんのアトラクションが設置されていたりします。

この2つはどう考えてもニューオーリンズスクエアと合流させるのは難しいです。いっそのこと近くの「フロンティアランド」に合流させるという手もありますが……。

どちらにしろ付近の景観は大きく変わることが予想されます。

フロンティアランド

続いてマジックキングダム。ここのスプラッシュマウンテンは唯一フロンティアランドに設置されています。日本だとウエスタンランドですね。

この場合だとかなり難しいです。フロンティアランドには別のアトラクションもたくさんありますし、隣接しているのはアドベンチャーランド。完全に新アトラクションの周辺だけ景観が異なってしまいます。

そうなると、新アトラクションの周りだけを別エリアに指定するしかありません!

さすがにフロンティアランドまるまる工事するわけにはいかないし、どうしても浮いてしまうと思うんです。

クリッターカントリーがない関係では、一番マジックキングダムが難しいかも




日本のスプラッシュマウンテンはどうなるの?

最後に少しだけ日本のスプラッシュマウンテンにも触れておきます。

今のところ改装計画には東京ディズニーランドは含まれていません!

アメリカにあるディズニーランドとマジックキングダムのみのリニューアルとなるようです。

しかしながら、時代的にも日本が新アトラクションに変わる日がくる可能性は十分にあります。

少なくとも2020年内に工事が始まるってことはないと思うので、今のうちに楽しんでおくのが一番です。

クリッターカントリーをファンタジーランドに

もし『プリンセスと魔法のキス』のアトラクションが日本にも作られるなら、クリッターカントリー自体をファンタジーランドに合流させる方法が取られるかもしれません。

位置的にも隣に位置しているので、まぁ違和感はないかなとも思うのですが、問題はその他アトラクションやレストラン。

カヌーもそうですが、「グランマ・サラのキッチン」「ラケッティのラクーンサルーン」は行き場を失ってしまいます。

美女と野獣エリアがオープンしてすぐに、そんな大規模なリニューアルをするとは到底思えないんですね。ディズニーシーでもファンタジースプリングスの建設が進んでいるし。

そう考えると、すぐにはリニューアルされないはず。

むしろ飛沫感染を恐れて絶叫できない方が問題かと。



ディズニーアニメを無料視聴するには

Disney+とは、ディズニー作品が見放題になる動画配信サービスです!

月額700円でディズニー、ピクサー、スターウォーズ、マーベルなどの大作シリーズが見放題になります。

初めての登録なら1か月間の無料体験ができるため、期間中に解約すれば料金は発生しません。

詳しくは公式ページをご確認ください。

配信ラインナップ

・トイ・ストーリー4を含む、ピクサー作品

・アナと雪の女王2を含む、ディズニーアニメ作品

・アベンジャーズ エンドゲームを含むマーベル作品

・ライオンキングや美女と野獣を含む、ディズニー実写作品

など、ディズニー関連の映像作品をほとんど網羅しています。

スターウォーズの初のドラマ『マンダロリアン』や、ディズニーパークの裏側に迫るドキュメンタリーなど、Disney+でしか配信していない作品が多いのも特徴です。

関連記事⇒Disney+で配信されているオススメ作品をディズニーオタクが総まとめ!

 

今すぐDisney+を視聴する方は、以下のリンクからどうぞ!

 

 

 

まとめ

アメリカ本国でも工事の期間などは決まっていないようだし、そこまで焦らなくても良さそう。

ただ私は「これが最後かも」と思いながら、スプラッシュに乗ることにしますw

新アトラクションが出来ても人気が出そうですが、スプラッシュマウンテンは思い入れのある人も多いでしょうから、やっぱりなくなって欲しくはないよね。

私は降り場の音楽を聴くと、家族でディズニーランドに来ていた頃を思い出します。いつも最後のアトラクションとしてスプラッシュに乗っていたからさ。なんか切ない気持ちになるんだよねw

っ感じで今回はこの辺にしときます。また新しい情報が来たら記事にするかもしれません。

この記事に書いたのは、あくまでも筆者個人の予想なので、そこんとこご理解ください!

 

以上!!!

 

ディズニーオタクが語る美女と野獣エリア&アトラクション体験レポ!【ネタバレ】

ファンタジースプリングスがどんな場所になるか徹底予想!新アトラクションはなにができる?

【USJ】スーパーニンテンドーワールド&マリオカートを正直にレビュー!

Disney+で配信されているオススメ作品をディズニーオタクが総まとめ!

映画ブロガーが見つけた本当に面白い映画ランキング101本!

 


TwitterやFilmarksでも観た映画を記録しているので良かったら覗いてみてください!

・Twitter→@movie_surume

・Filmarks→スルメの映画レビュー

お仕事のご依頼はお問い合わせフォームからお願いいたします。