スルメ☆(@movie_surume)です
最近何度目かのシュタゲブームが到来していまして
アニメ全部観返したり、PSNOWで配信されているスピンオフやったりと、のめり込んでおりますw
前も書いたけど、何度観ても面白いね
マジで8年前の自分の海馬に電極ぶっ刺して記憶を消去したい!切実に!
そしてシュタゲを知らなかった世界線に移動して、再びシュタゲを1から知るのだ……
他にも記憶消してもう一度系作品はたくさんあるけど、シュタゲが一番じゃないかな
それで今年はシュタゲ10周年イヤーなんですけども、その中に
シュタゲ、ハリウッド実写ドラマ化決定!!
というのがありまして~

という気持ちはありますけども
今回はキャストやら、変更になりそうなストーリーやらを考えていきたいと思います!
最初は実写化の詳細や、考察について。後にキャストの予想をします
いきなり予想から行きたい方は、目次をお使いください!
シュタゲのハリウッド版
現在確定していることは・・・
・「Skydance Television」が実写化を担当すること
・TVドラマであること
・世界配信されること
のみでして、他の情報はほとんど出てきていません
最近は日本のアニメを実写化するって話聞きますが、全然実現してなくね?
『AKIRA』も『タイガー&バニー』も詳しい情報全然出てきてないやん……
ってことはですよ?少なくとも2020年中には配信されないんじゃないかなぁと
早くて来年か、それ以降か……。他のアニメ作品ほどCGを多用するワケでもないんで、制作が始まったら早そうですけどね

制作する「スカイダンス」
今回シュタゲ実写版を作ることになったスカイダンスは、これまで数多くの映画を作ってきた大手スタジオです
実際に作るのは、その子会社であるスカイダンス テレビジョンですけどね
このスタジオは「ソードアートオンライン」実写版の制作もするらしく、日本アニメとの縁を感じます
制作してきた映画の方は『ジェミニマン』や『6アンダーグラウンド』、『ジオストーム』などなど
アクションとSF映画が目立つような。そりゃシュタゲを作るわけですわ~
シュタゲの生みの親である千代丸さんもこんなツイートを
「シュタインズ・ゲート実写版、ハリウッドへ──!」を先ほどライブ会場にて発表しました!しかも制作プロダクションは映画好きな僕が個人的に大好きな制作会社でもある、あのスカイダンス社!
これはホントに…世界がヤバイ!!#シュタゲ #シュタゲ実写版 #シュタゲ10周年 #科学ADV pic.twitter.com/HpRYcGjXdL
— 志倉千代丸 (@chiyomaru5pb) January 26, 2020
これは期待できる!
日本でテレビドラマ化されても、意外と器用に作りそうですけどね
アニメキャラを日本人が演じると、どうしてもコスプレ感が出ちゃうんで、ハリウッド制作で正解だったのかも

舞台はどうなる??
本作は主に秋葉原が舞台の作品です!
海外で制作されるならば、舞台が完全に変更になってしまうことも予想できます
それってどうなのよ??って話なんですわ~
シュタゲが秋葉原舞台でなく、ニューヨーク舞台になってしまったら……
それは極端でしたが、かなり物語の雰囲気が変わってしまうような気がするんですね。そもそもフェイリスとか存在できないじゃん!
学生が偶然タイムマシンを開発→世界に狙われる……といった根本的な部分だけ実写化するのでしょうか?
うーん、それでも面白いと思うけども。ダルの口調とか、オカリンの厨二設定とか含めてシュタゲだから……
こんな記事書いておいてアレですが、アメリカ舞台になるとも限らんのよね
普通にハリウッド主導だけど、日本を舞台にした作品になるかもしれないし。まったく想像も出来ない結末が待っているかもしれない

キャスト予想
ここからが本題!スルメによるキャスト予想を行います!
予想っていうか私の願望を書くだけだけどw あくまで読み物程度にお考え下さい!
あと前もって書きますが重要なラボメンである、るか子とフェイリスはどうしても思い浮かばなかったんで、今回は省略しました
外国人の猫耳とか、「だが男だ」は無理やろ……。日本人でもきついっす
あ、異論はもちろん認めます。「この人の方が良いんじゃね?」とかあったら、コメントにでもお願いします。
オカリン:タイ・シェリダン
『レディ・プレイヤー1』で主人公を演じていました
あの時も若干のオタクっぽさを感じてたから、あとは体格をもうちょっと抑えれば……
年齢は23歳。オカリンは18歳だけど、まぁいけるでしょう
今回の実写化において、ラボメンの設定年齢が少しずつ上がると予想しているので、皆年齢層は高めで予想してます
他にも『ベイビードライバー』のアンセル・エルゴートとか良いんじゃないかなと。あとは『ジャスティス・リーグ』のエズラ・ミラーとか
ダル:ジョナ・ヒル
みんな大好き『スーパーバッド』の主人公
ナード感よりもギークな感じがするので選んでみました!
でも、問題がありまして。最近めっちゃ痩せてるんですよね~w
もうポッチャリの枠を抜けて、マッチョなボディに仕上がってるんですよ。なので現実にはあり得なそうだけど、推しときます
クリス:忽那汐里
今回唯一のアジア人枠。日本原作アニメということで、一人くらいは日本人を起用してくれるでしょう!という希望のもと、入れてみました
彼女なら英語も完璧だし、ハリウッド映画への出演経験もあり。バイリンガルだし、知的な雰囲気も漂わせています
正直フェイリスでも忽那さんならいけるんじゃないかと!
メインヒロインでなくとも、どこかに日本人俳優を入れてくれたら嬉しいな
まゆり:ジョーイ・キング
年齢を考えて、他のラボメンよりちょっと年下の女優を……
彼女は『ダークナイト ライジング』や『ラモーナのおきて』に出演しています
もっと他にも候補がいたんですけどね。最終的には今後売れそうな彼女を推します!
バイト戦士:アニャ・テイラー=ジョイ
なんか見た目からして只者じゃないオーラが出ていますよね
これなら問答無用で厨二病オカリンとも仲良くなれそうな気がする
作品によってはブロンドだったりするんで、αとβで髪色変えたりするのも面白いかもね
指圧師:ミア・ワシンコウスカ
この配役も年齢を考慮して、他のメンバーよりちょっと年上の彼女を推しておきます
『アリスインワンダーランド』で主人公のアリスを演じていたから、知っている人も多いと思う
彼女もバイト戦士同様に、只者じゃないオーラを感じ取っての結論となりましたw
ブラウン店長
これ異論はないっしょw
現実ではこんな豪華俳優を起用できるとは到底思えないけども
Twitterでもブラウン店長はドウェイン・ジョンソンだ!って声が多かったし、私も絶対ここは乗せなきゃなと
今や世界で最も活躍している俳優のひとりと言っても過言じゃないからね。無理だろうけどな~

シュタゲをお得に観るなら
シュタインズゲートをお得に観るならU-NEXTがオススメ。
登録が初めての方なら31日間のお試し期間が付くため、その間は映画もアニメもドラマも全部無料です。
しかも初登録時にはタダで600円分のポイントが貰えるので、新作映画もレンタルより安く視聴できます。
1か月以内に解約すれば料金は発生しません!
シュタインズゲート関連作は・・・
・TVアニメ版シュタゲ無印
・TVアニメ版シュタゲ0
・劇場版シュタインズゲート負荷領域のデジャヴ
などが配信されています!
映像作品以外にも、U-NEXTではコミック版の配信も行われています。
・詳しいラインナップは以下の公式ページを確認してください!
⇒映画ブロガーのスルメが使っている見放題サービスを徹底比較!
↓初めてのご登録は以下のリンクより↓
まとめ
さすがにあらすじくらいは情報でないとな~
舞台はどこか、全員アメリカ人設定でいくのか。などなど確定しないと、予想できない部分が多すぎるよ
恐らく1人もあってないんでしょうけど、こういう予想するの大好きなんでw
また思いついたら追加していきたいと思います!