ネットフリックスの勢いって最近凄いですよね?
HuluやAmazonプライムなんかのVODサービスも流行っていますが、NETFLIXは頭一つ抜けている気がします。
NETFLIXの特徴と言ったらやはり「オリジナル作品」!
劇場公開はせず、NETFLIXでのみ配信する独特の手法をとった映画が多数配信されていて、結構良作が多いんですよね!
そこで今回からNETFLIXオリジナル映画のレビューも始めていこうかと思いまして。
実は前にも『クローバーフィールド/パラドックス』のレビューを書いたことがあるので初めてではないんですけどw
記念すべき第一回目となるオリジナル作品は
『XOXO』
あ、これ映画のタイトルですよw
『ゴシップガール』のキメ台詞で印象的なこの言葉は「キス」と「ハグ」を現したスラングで、アメリカではよく使われるんだとか。
映画のタイトルにもなっちゃうくらいだから、それだけ日常生活に浸透しているんでしょうね。
ではレビューに参ります!
スポンサーリンク
あらすじ
駆け出しDJとその親友。ロマンチックな恋に憧れる乙女、落ちぶれた元DJ、そして不安を抱えたカップル…。
6つの人生が交差するEDMフェスが今、幕を開ける。(NETFLIX)
『XOXO』が観られるのはNETFLIXだけ!すぐに観たい方は↑のリンクからどうぞ!
感想(ネタバレなし)
映像が美しい!幻想的なフェスだったり、熱狂と熱気にあふれるフェスの雰囲気が効果的に演出されています!
ライブ開始時間やSNSのやり取りが現実世界に映し出される演出は最近よくあるやつですね!
「XOXO」というフェスに集まってくる人たちを描いた群像劇で、それぞれの行動が絡みあい成長を促していく。
フェスに集まってくる人々を群像劇で描くのは面白いけど、まぁそれだけと言えばそれだけの作品w
私自身フェスに行ってパリピっぽいことしたいという願望は少ないので、盛り上がりに共感することはありませんが、フェスが好きな人は楽しめるかも。
ただ、あれだけ多くのエキストラを使用してのフェスシーンは圧巻!NETFLIXの強さを思い知らされる作品でした!
スポンサーリンク
感想(ネタバレ)
[aside type=”warning”]注意ここから先は『XOXO』に関するネタバレがあります!
まだご覧になっていない方はご注意ください![/aside]
この作品に登場する6人の男女は「XOXO」フェスが人生のターニングポイントになっていて、様々な選択を迫られる中あまりにも「良い子ちゃん」過ぎる選択をしたなと。
しかも全員。
「失敗する人もいれば、成功する人もいる」的なラストの方が好みかなぁ。
唐突に、しかも無理やり男女をくっつけ、親友と仲直りさせるのはやり過ぎw
『トレインスポッティング』をオマージュしたシーンもあったりしてドラッグでラリったときの演出はGOOD!
フェスとドラッグはやはり切っても切り離せないのかなぁと思いますね。もっと健全なフェスだったら行きたいけど…。
ただクスリやって騒ぎたいだけの人と本気でDJを目指している人の対比が所々で描かれていたり、人によって温度差が微妙に違うのも面白いですね。
まとめ
NETFLIXがこれだけ制作費をかけて、この作品を制作できることが凄い!
劇場公開作品並みのクオリティーを自宅にいながら楽しめるのは良い時代になったものですね。
最後に満足度を★10段階で表すと・・・・・
★6
NETFLIXに加入している方はぜひ観てみては??
スポンサーリンク