※この記事は『ザ・バットマン』公開前(2022年1月)に執筆しています
日本でも3月11日に公開が決まった『ザ・バットマン』。
この映画は今までのストーリーを一新し、最初からバットマンの物語をやり直す、リブート作にあたる。
そのため、設定もすべてリセットされた、まったく新しいバットマンが描かれるのだ。
今作の製作が発表されたとき、多くのアメコミファンは「次のヴィラン(悪役)は誰になるんだ?」と思ったはず。そして、「ジョーカーは出るのか?」とも。
そこで、本記事では、ヴィランとしてジョーカーが登場する可能性を考察していく。
『ザ・バットマン』鑑賞後に執筆した記事はこちら
スルメどーも、スルメです 『ザ・バットマン』、評判に違わず素晴らしかった!バットマン映画といえば『ダークナイト』って印象があると思いますが、これからは人気を二分するんじゃないかと思うくらいで[…]
スルメどーも、スルメです日本でも上映が始まった『ザ・バットマン』。海外では1週間前に上映されていて、大ヒットを記録中!すでに続編の話もあるようで、今後の展開が気になる今日この頃。僕もしっかり鑑賞しまし[…]
『ザ・バットマン』にジョーカーが登場する可能性
ジョーカーとは、バットマンの宿敵ともいえるヴィランで、正義を執行するバットマンとは表裏一体の存在として知られている。日本の作品で例えると、アンパンマンとバイキンマン、マリオとクッパ、ジョースター家とディオくらい”宿敵”という言葉がふさわしい組み合わせだ。
実際、これまでのバットマン実写化作品では、必ずといっていいほどジョーカーが登場してきた。バイキンマン不在のアンパンマンが成立しないように、バットマンにとってジョーカーはなくてはならない存在なのである。
ということは、『ザ・バットマン』にもジョーカーが出ると考える人が出てくるのは必然だし、多くのアメコミファンはジョーカーの登場を期待していることだろう。
では、現時点でジョーカーが登場する可能性はどれほどあるのだろうか?
結論から書いてしまうと、ジョーカーが入りこむ余地はほぼない上に、登場にも期待はできないと思う。
もちろん私の予想が外れる可能性もあるが、ジョーカーが出ない理由を解説していきたい。
ザ・バットマンのヴィラン
(C)2020 Warner Bros. Entertainment Inc. All Rights Reserved.
最初に明記しておくが、今作のメインヴィランはリドラーと決まっている。
リドラー(本名エドワード・ニグマ)は、なぞなぞ好きのヴィランであり、徹底的に作り上げた計画のもと犯罪を実行に移す。そして、自身の頭の良さを世間に知らしめるため、バットマンを試すような事件を起こすことで有名だ。
過去に作られた実写版では『バットマン リターンズ』に登場し、コメディアンのジム・キャリーが演じていた。ゲーム版である『アーカムナイト』にも登場しており、かなり意地悪なトロフィー探しごっこを強要されたことも記憶に新しい。
どちらの作品でもコミカルなキャラクターとして描かれたが、今作のリドラーはかなりシリアス寄りになっているようだ。見た目だけならスケアクロウの方が近い気もするし、かなり原作の設定から離れたキャラクターになるのだろう。
しかし、リドラーは犯罪に遊びを持ちこんだり、バットマンに挑戦状を叩きつけたりと、ジョーカーと共通する点が多いキャラクターでもある。
果たして、この状況でジョーカーが出ることは出来るのだろうか?
出演時間は多くないとの情報もあるが、今作にはペンギンこと、オズワルド・コブルポットも登場する。
リドラーほどの活躍はないかもしれないが、すでに二人のヴィランが登場することが確定しているのだ。ここで第3のヴィランとしてジョーカーを使っても、活躍させる時間は限られてくる。
さらに言えば、キャット・ウーマンことセリーナ・カイルも登場する予定で、どう考えてもジョーカーを描く時間が足りない。
第1作目である
先述のように、今作はすべての設定をリセットした第1作目にあたる作品だ。そのため、ヴィランだけでなく、バットマンにも時間を割かなければならない。
「なぜヒーローになったのか?」「何を抱えて正義を執行しているのか?」など、バットマンの心情に迫るシーンは必須になり、最初からヒーローとして活躍していた『ダークナイト』のようにはいかないのだ。
『バットマン ビギンズ』ほどではないかもしれなないが、ある程度はバットマンのオリジンに関する描写が入るのではないだろうか。
以上のように、そもそもこの映画が抱えているものが多すぎる。2体のヴィラン、バットマンのオリジン、世界観の構築などなど、1作目としてやらなければならないことが多いのだ。
ここにジョーカーの登場まで加わったら、あまりにも詰め込みすぎな気がする。バットマンの映画はヴィランが主役のようなところがあるが、せめて1作目くらいはバットマンを楽しませてくれ!
バットマン&ロビンの失敗
リドラーとペンギンに次いで、ジョーカーも登場するとなれば、今作には3人のヴィラン(セリーナ・カイルは一応除く)が登場することになる。
これまでのバットマン映画で3人以上ヴィランが登場した作品は、『バットマン&ロビン』のみだ。
同作ではポイズンアイビー、Mr.フリーズ、ベインの3人が登場したが、それぞれの印象はかなり薄い。特にベインはファンもがっかりするほどの登場の仕方だった。
心機一転やり直そうとしている『ザ・バットマン』が、バットマン映画史上、最大の失敗作として知られる『バットマン&ロビン』と同じように3体のヴィランを登場させるとはとても思えない。
希望があるとすれば2時間55分という、バットマン映画としては歴代最長の作品である点。『バットマン&ロビン』が約2時間だったので、プラス1時間ほどの余裕があるのだ。
しかし、映画好きとしても個人的には少ないヴィランをじっくりと描いてほしいと思う。
演じる俳優が…
ジョーカーといえば、これまでの映画作品では錚々たる方々が演じてきたことでも有名だ。ジャック・ニコルソン以降の俳優たちは、全員何らかの形でオスカーを獲得しているため、ジョーカーには高い演技力も求められている。
そのことを踏まえると、現時点でその条件を満たせる俳優はいるのだろうか? ジョーカーは演じる俳優にとってもプレッシャーを感じる、配役も演技も間違えることができないキャラクターといえる。
さらに、単独作『ジョーカー』の続編も噂されており、『スナイダーカット』ではジャレッド・レトがジョーカーを再演した。現在ジョーカーに関連するシリーズが2つも進行している、異例ともいえる状態なのだ。
そんな中で3人目のジョーカーを登場させるのは、かなり難しい気がするが……。
ジョーカー登場の可能性があるとすれば
最後にはなるが、ジョーカーの登場がありえそうな説を2つ考えてみた。
まずはエンドロール後に、続編を示唆する形での登場だ。本編には関わらないが、『バットマン ビギンズ』のラストのような形で登場し、続編でメインヴィランになることが確定するという流れ。
これならば俳優は決まっていなくとも、名前だけとか、トランプのジョーカーとか、後ろ姿と笑い声だけとか、いくらでも出せる方法はあるはず。
現時点ではバットマンの映画が1作だけで終わったことはない。すべての映画に続編が製作され、長いもので4作品が作られている。
そう考えると、「ジョーカーは続編に取っておく」と考えても何ら不思議はない。むしろ、続編があるとするならば、バットマンのオリジンや世界観の説明を省けて、ジョーカーだけに集中できる。
もう一つはかなり無理矢理だが、リドラーがジョーカーに変貌するというトンデモ展開だ。
レッドフードがジョーカーになったように、リドラーが何らかの形で薬品タンク中に落ち、ジョーカーに変貌するという展開があれば、ジョーカーの登場も不可能ではない。
ただ、この展開で私をはじめとするアメコミファンが喜ぶかといえば……微妙なところ。
以上。
バットマンの観る順番を解説した記事はこちら
バットマン映画はどれから観たらいいかわからない おすすめのシリーズを教えて欲しい 今進行しているシリーズってなに?といった疑問を解決します! スルメどーも、スルメ(@[…]
『フラッシュ』単独作の解説記事
バットマンの映画シリーズは現在U-NEXTにて配信されている。
初回登録なら1か月無料プラス600円分のポイントがもらえるため、新作映画も追加料金なしで楽しめる。
詳しくは以下のサイトをチェックしてほしい。