制作が決定されても全然新情報が出回らないのはよくあること。
いい作品を作るために時間をかけるのは良いんですが、音沙汰がないとモヤモヤしますよね?
私はハリウッド版『メタルギアソリッド』とか、『タイガー&バニー』なんかの追加情報が全然でなくて本当にプロジェクトが進んでいるのか不安になるんです。
特に『メタルギア』は原作ゲームの大ファンとして、少なからず不安はあるもののやっぱり実写化は楽しみだったりするワケでして。
ということでとりあえず今判明している情報をご紹介していきましょう!
『メタルギアソリッド』をどう表現するか
そもそも『メタルギアソリッド』を知らない人はこの記事に来ないと思うので説明は省きますw
このゲームの醍醐味と言えば元祖ステルスとゲームらしからぬ重厚なストーリーですよね!
つまり普通の「ゲーム原作映画」じゃダメなんですよ!
「ステルス」という新しいシステムを導入したゲームの実写化なんですから、そこを上手く表現する必要があると思うんです。
それプラス小島監督独特の言い回しで語られるストーリーがあってこその『メタルギアソリッド』!
コアなファンが多いゲームでもあるので下手に作ったらボロクソ叩かれること間違いなしです!
もちろんゾンビなんて出したりするのはもってのほか。
オリジナル要素はあっても良いけど、「メタルギアらしさ」は残しておいてほしいですね。
監督は『キングコング』のあの人
主演も公開日も決まっていない『メタルギア』実写化ですが、実は監督はジョーダン・ボート・ロバーツで確定しているようです。
ジョーダン・ボート・ロバーツは昨年公開の『キングコング/髑髏島の巨神』を監督したことで知られる方で、かなりのオタクらしいw
小島秀夫監督との交流もあり、もちろんゲームや日本のアニメのファンでもあります。
正直これ以上ない完璧な監督だと思いますが、皆さんはどうですかね?
ある程度日本文化に精通している人の方が安心できる気がしますよねー。
まぁ監督も大事だけど、もっと気になるのが脚本。
シャドーモセス編を実写化するにしても時間が足りなそうですし、2時間に収めるのは無理な気が…。
スネーク役は誰?
やっぱり一番気になるところはここですよね!
スネークと言えばこれまで実写化されたことがないキャラクターで、世界的に有名なこともあり誰が演じるのか世界中が注目しています!
せっかくなので私の勝手な予想で二人挙げさせてもらうと、
ブラッドリー・クーパー
トム・ハーディ
すいません、私が好きなだけでしたw
誰が演じたとしてもゲームのスネークとは別物になるので、あまり気にしなかったりします。
でもビッグボスはカート・ラッセルが良いかなぁ…。
そしてオタコンはジョセフ・ゴードン・レヴィット。
オタコンはもっとオタクっぽいし、爽やかすぎて合いませんかねw
最後までご覧いただきありがとうございます!