スポンサーリンク
『アベンジャーズ エンドゲーム』の興奮も覚めないまま、『スパイダーマン ファー・フロム・ホーム』の予告が公開されてしまいました!
こんな続けざまにファンを熱狂させるなんて何考えてるんだマーベルスタジオは…。!
しかも予告冒頭から「エンドゲーム」のネタバレ全開で、大丈夫かと心配になる出来。
サービス精神旺盛なMCUだからこそ作れた予告編だったんじゃないでしょうか!
この記事では気になるシーンをピックアップしながら考察していきます!
※『アベンジャーズ エンドゲーム』と過去のMCU作品のネタバレを含みます!まだ鑑賞していない方はご遠慮ください!
スポンサーリンク
予告編の解説&考察
ネタバレ注意!
これまで予告の段階で「ネタバレ注意!」を打ち出したプロモーションがあったでしょうか?いや、ない!!
予告が始まる前にピーター・パーカー役のトム・ホランドが登場して「この予告編はエンドゲームのネタバレがあるよ!注意してね!」と自ら警告してくれるのです。
MCUですらこんな予告は今までなかったよ…。フェイズ3の最終作だからよっぽど力入れて作っているんだろうなぁ。
ってことでここから先はネタバレありますよ!
スポンサーリンク
アイアンマンは永遠に
「どこへ行っても彼を思い出す」と悲しむピーター。
そう、『エンドゲーム』で亡くなってしまったアイアンマンを偲んでいるのです。
ピーターはアイアンマンの弟子みたいな存在でしたし、トニーもまた彼を気にかけていました。ピーターが悲しむのは必然ですね。
このシーンではアイアンマンのウォールアートが映り、世界もまた彼の死を知ったことを意味しています。
エンドゲーム直後!?
前々から「ファー・フロム・ホームはエンドゲーム直後からスタートする」と言われていました。恐らくこのシーンがそれなんでしょう!
ピーターは涙を流し、トニーの親友だったハッピー・ホーガンは喪服?を着ています。たぶん『エンドゲーム』であったお葬式シーン直後だと思います。
「トニーは君にすべてを託した」と語るハッピー。第二のアイアンマンになるべくヒーロー活動に勤しむのでしょう。
第二のアイアンマン?
ニューヨークと思われる街でマフィアたちを一掃するピーター。
着ているスーツはトニーから貰ったアイアンスパイダーですね。ナノテク仕様だから通常のスーツ以上に持ち運びが簡単そう。
ここで警官から「第二のアイアンマンのつもりか?」と皮肉られ、「君たちの仕事をしているだけだ」と逆に皮肉り返します。
うん、スパイダーマンらしい!
ニック・フューリーに支配される!
新たなアベンジャーズを作ろうとしているのでしょうか?ニックから連絡が入り、それを無視してしまいますw
今回の旅は修学旅行というよりも「ホームカミング」でもあった合宿みたいな感じっぽい。
「ニック・フューリーからは逃げられない」と脅すハッピー。まぁ脅しじゃないんですけど。
ロマンスの雰囲気
全作までは一切そんな感じを見せなかったけど、今回は予告の段階からMJと良い雰囲気。
ベネツィアでMJのことを気にし始めるのが青春って感じですね。
ニック現る!
『エンドゲーム』では顔見せ程度でセリフすらなかったニック・フューリー。
久々(『キャプテン・マーベル』でがっつり出たけど)の活躍になりそうです。
でも「椅子の男」を自称するサイドキックのネッドの出番が…。
マルチバースが!
ニックに連れられて秘密基地的な場所に連れてこられ、夏休みが台無しになりそうな気配。スーツは「ホームカミング」と同じやつかな?
ここでベックと紹介されたミステリオが登場!怪しいけどこの時点ではまだヒーローっぽい。
そしてミステリオ以上に気になるのがマルチバースに言及されていること。どうやらベックは別の世界から来たみたいですね。
他のヒーローたちは?
ここで明らかにヴァルチャーとはレベルの違う災害級の敵が登場!
さすがのスパイダーマンも「ソーは?キャプテン・マーベルは?」と自分より強いヒーローに任せてよと頼みますが、二人とも不在だと一蹴されてしまいます。
ソーはアスガーディアンズを結成したとして、キャロルは何してるんでしょうね。
ミステリオ
巨大な水のヴィランと戦うミステリオ。これ本当はマジでヒーローなんじゃないの?ってくらいカッコいい!
個人的にはジェイク・ギレンホール大好きだから今後もヒーローとして活躍してほしいところだけど…。
MJにバレるw
ピーターとMJのシーン。早くもスパイダーマン=ピーターだと見破られてしまいますw
やはり今回のMJはかなり頭がよさそう。いや、昔のMJがバカってわけじゃないんだけどね。
高校生なのに知的な感じがする新しいヒロインです。
さらにヤバい敵
これは水と火と土が合体してこうなったの?それともまったく別の敵?
エレメンタルズでいうとまだ登場していなかった風を操るゼファーなんだろうけど、それでは単純すぎる気がするしなぁ。
とにかく街一つなら簡単に滅ぼせるくらいの力はありそう。
トニーのサングラス?
ピーターがかけていたサングラスを外すこのシーン。これトニーが身に着けていたやつに似てない?
ハッピーから貰ったのか、トニーとは関係なしに旅行中に買ったのかは謎。
相変わらずカッコいいミステリオ
冗談抜きにMCU史上一番カッコいい特殊効果使われてね?
このカッコよさは尋常じゃない!ぜひファー・フロム・ホーム以降もMCUに出演してほしい。
タイトルと公開日
相変わらずカッコいいロゴだね。一作目と同じくHomeの単語が使われていることからHome三部作とかって呼ばれるのかな。
ついでに日本の公開日が世界最速と決定しました!
なんと6月28日!もうすぐじゃん!
こんなに早く観られるなんて幸せ過ぎる…!ただこの後は一年くらい何も公開されなそうだけど。
MCU作品をU-NEXTで復習しよう!
MCU作品を復習したいならU-NEXTがお得です!
ビデオレンタルすると1作100円以上してしまうのですが、
U-NEXTなら初回31日間が無料になるだけでなく、有料作品で使えるポイントもプレゼント中!
かなりの作品が見放題になる上、期間中に退会すればもちろん無料です!
ポイントを使えば新作もかなりお得に観られるので、初めての方はぜひ登録を!
まとめ
これまでのスパイダーマンシリーズの中で一番好きかも。
コミックっぽい雰囲気と変にシリアスにならなくていいよね。
フェイズ3の最終作。ぜひ成功させて次のフェイズにつなげていってほしい!
以上!!!