・『かぐや様』1期を全話配信&毎週火曜日に2期を配信
・初回登録で31日間無料視聴ができる
・初回登録時に600円分のポイントが貰える
・原作漫画の配信も行っている
どーも、スルメ(@movie_surume)です。
この記事では
- かぐや様は告せたいを無料で観る方法
- 原作漫画をどこまでアニメ化するか
- 第2期の全話感想(随時更新)
などについてお話していこうと思います!
【かぐや様映画版のレビューはこちら】
どーも、スルメ(@movie_surume)です。 『かぐや様は告らせたい』を始めに知ったのは今年の冬。アニメが放送されていた時ですね。その時ちょうどタイに短期移住してまして、かぐや様の[…]
- 1 『かぐや様』2期を無料視聴できるサービス
- 2 『かぐや様』2期はどこまでアニメ化する?
- 3 『かぐや様は告せたい』メインキャスト&キャラ
- 4 『かぐや様は告らせたい』2期のネタバレ感想【随時更新】
- 4.1 1話 早坂愛は防ぎたい/生徒会は神ってない/かぐや様は結婚したい/かぐや様は祝いたい
- 4.2 2話 かぐや様は聞き出したい/かぐや様は贈りたい/藤原千花は確かめたい
- 4.3 3話 白銀御行は見上げたい/第67期生徒会/かぐや様は呼びたくない
- 4.4 4話 早坂愛はオトしたい/かぐや様は告ら“れ”たい/伊井野ミコは正したい
- 4.5 5話 白銀御行はモテたい/柏木渚は慰めたい/白銀御行は歌いたい/かぐや様は蹴落としたい
- 4.6 6話 伊井野ミコを笑わせない/伊井野ミコを笑わせたい/かぐや様は呼ばれない
- 4.7 7話 かぐや様は脱がせたい/かぐや様は出させたい/白銀御行は読ませたい/かぐや様♡アクアリウム
- 5 まとめ
『かぐや様』2期を無料視聴できるサービス
今回ご紹介する配信サービスは全て毎週火曜日に新しい回が配信されます!
日本最大級の配信サービス。見放題作品では映画・アニメ・ドラマをはじめとする14万本が配信されています。その他にも漫画や書籍が52万冊配信されているなど、最もオススメしたい配信サービスの一つです。
初回登録の方は31日間の無料体験と新作映画などで使える600円分のポイントが貰えます。
『かぐや様』は同人版も含む漫画と、アニメ作品全話が配信中です。
【U-NEXT】1から10まで無料で使うための全知識を教えます

他のサービスにはないドラマやオリジナル作品が豊富に揃っており、テレビ局らしいラインナップも魅力の一つです。
『かぐや様は告らせたい』は1期と2期、両方配信中。
Amazonが提供している「Amazonプライム」に加入すると利用できる見放題サービス。長く使うのであればコスパ的に最も優れた見放題サービスかもしれません。
30日間の無料体験を実施しており、期間内なら無料で観られます。
映像作品だけでなくAmazonのお急ぎ便が無料になったり、電子書籍の読み放題サービスも。Amazonヘビーユーザーには欠かせないサービスです。
『かぐや様は告らせたい』は1期と2期、両方配信中。
初回なら2週間無料でお試し出来ます。
海外ドラマや日本のドラマに強く、他では配信していない作品も多いのが特徴。有料レンタルのシステムもなく、配信作品はすべて無料で視聴可能です。
『かぐや様は告らせたい』は1期と2期、どちらも配信中。
以上、『かぐや様は告らせたい』のアニメを配信している見放題サービス紹介でした!
注意点としましては、それぞれの無料期間内に解約しておかないと料金が発生してしまうという点です。
もちろんサービスが気に入ったならば、そのまま継続しても問題ないのですが、「無料トライアルだけで十分!」って方は期間を忘れずに解約しましょう!

『かぐや様』2期はどこまでアニメ化する?
ここからは『かぐや様』ファンを自称する私の予想になるので、ご容赦ください!
とりあえず一般的に考えられるのは、「文化祭編」の終わりまででしょう。
そこでかぐやと会長の関係に一応区切りが付きますし、石上は子安先輩との関係が進展しますし……。2期から登場するミコちゃんも軽く魅せ場がありますからね。藤原書記は……まぁ、うん…w
ただ1期は原作漫画で言うと1巻~5巻の中盤くらいまででした。でも文化祭編が終わるって14巻なんですよね。
そうなると5巻~14巻で1期の倍くらいの量になってしまうという……。1期ですらカットした話があったのに、これはほとんど不可能ではないか!!
そう考えると現実的なのは「体育祭編」くらいまでですかね?前半でミコちゃんが登場する生徒会選挙をやって、後半で体育祭やって石上を語って終わりって感じなのかな?
体育祭編は9巻までなので、巻数的にも1期と同じくらい。オープニングではかぐやが「右手で左の頬を触る」のルーティーンやってましたから、9巻まで行くことはほぼ確実……!
欲を言えばやっぱり文化祭編観たかったんだけどね。それは3期におあずけって感じでしょうか?
というか、このまま行くとほぼ確実に3期ありますよね。原作ストックも十分にあって、実写化もされたんでポテンシャルは十分ある!
このブーム的なものが消えないうちにアニメ化して欲しいところですが……。

『かぐや様は告せたい』メインキャスト&キャラ
四宮かぐや/古賀葵
主な出演作は『つうかあ』の宮田ゆり役や、『慎重勇者』のエルル役などなど。
かつては「氷のかぐや」と呼ばれるほど人を寄せ付けない女子生徒でしたが、白銀と出会ったことでキャラクターが変貌。頻繁に笑顔を見せるようになり、物腰も柔らかくなりました。
会長に対するデレかぐやと、藤原書記や石上会計に対するブラックなかぐやで声の質が大きく変わります。古賀葵さんの演技の幅を見せつけた役だったかもしれません。
白銀の妄想の中だけで発する「お可愛いこと……」は俺的2019年アニメ流行語大賞だったかも。ちなみに実写版では1000年に一人の美少女・橋本環奈ちゃんです。
白銀御行/古川慎
主な出演作は『ワンパンマン』のサイタマ、『Dr.STONE』の大木大樹などなど。
日本のトップが集まる秀知院学園の中でもさらにトップ。生徒会長の座にいる秀才ですが、運動能力が低かったり歌が「なまこの内臓」だったりと、勉強以外はイマイチ。
顔もカッコいい設定はあるものの恋愛経験はなく、「モンスター童貞」と揶揄されるほど。2期ではソーラン節の回があることを期待しています。
藤原千花/小原好美
主な出演作は『オトッペ』のウォッタ、『からかい上手の高木さん』の日々野ミナなど。
えー、藤原書記は本作のヒロインですからね。誰とも恋愛する空気を微塵も感じさせませんが、キャラ的には物凄くオイシイ位置にいるんじゃないかと。
藤原書記といえば伝説の3話ED「チカっとチカ千花っ♡」はあまりにも有名。あそこまで話題になったので、2期でも藤原書記の特別EDが追加されるはず!たぶん!とりあえず3話はリアルタイムで見よう。
石上優/鈴木崚汰
主な出演作は『なんでここに先生が!?』の佐藤一郎、『奴隷区』の大田ユウガなどなど。
石上会計はとある理由から学校全員の女子からめちゃくちゃ嫌われているキャラクター。体育祭編まで放送されれば、しっかり彼のバックグラウンドも描かれるんで、楽しみにどうぞ!
最近はつばめ先輩と良い感じなりながらも、ミコちゃんともフラグ立ちそうな予感……。
伊井野ミコ/富田 美憂
主な出演作は『おしえて!ギャル子ちゃん』のオタ子、『ガヴリールドロップアウト』のガヴリールなどなど。
わたくし一番の推しキャラと言っても過言ではありません。『かぐや様』の裏ヒロインであり、超が付くほどの真面目だけど、謎のDV態勢を発揮したりします。
恐らく2期前半部分は実質メインヒロイン扱いなんじゃないかと。個人的にはイヤホンの件が大好きなんで、そこまで行って欲しいが3期かなぁ……。

↓31日間無料&600円分のポイントが貰えます↓
『かぐや様は告らせたい』2期のネタバレ感想【随時更新】
※最新話を視聴次第、感想を書いていきます。
1話 早坂愛は防ぎたい/生徒会は神ってない/かぐや様は結婚したい/かぐや様は祝いたい
フォーチュンテラー千花 pic.twitter.com/LkaLmHHPWp
— りんぐ (@ringjulien) April 16, 2020
原作で考えると1期の終わりから、そのまま続いている感じですかね。冒頭から早坂のスパイばりなアクションで始めたのは評価したいところ。夜のうちにコーヒーとカフェインレスコーヒーを入れ替え、昼間は生徒会室への侵入を防ぐという早坂の苦労をテーマにした回からスタートします。
完全に相関図を理解させるための回だったこともあり、2期のオープニングにはぴったしだったのではないかと。
続いて翼くんがリア充っぽくなって生徒会に相談する話に。二人が「神ってる」かどうか生徒会の面々でのぞき込むという、完全日常パートですね。1年ぶりの『かぐや様』の流れに妙な安心感を感じる回でございました!
そしてTG部で作ったすごろくのお話。「死ぬ」っていうマスはアレですけど、普通に発売したら面白そうなゲームだよなコレ。発売したら普通にやりたかったんだけど、俺友達いなかったわ。
とにかくかぐやも藤原書記も可愛くて、今回ではこの回が一番好きでした。会長と藤原書記の子供がしっかり9人なのも、以前にあった「心理テスト回」のネタですかね。
それにしても作画上がってませんか?アニメも綺麗になっている気がするのですが、私だけ?
最後に誕生日占いのお話。かぐやは白銀の誕生日をそれとなく聞き出すため奮闘する、かぐやの脳内ボイスが可愛い回でした!
途中かぐやが(心の中で)発した「ノブレスオブリージュの精神」とは、身分の高い人はそれなりの責任がある的な考え方のことです。覚えておきましょう!
2話 かぐや様は聞き出したい/かぐや様は贈りたい/藤原千花は確かめたい
かぐや様、がんばりましたね
付き合ってデートやキスをしたいのはいけない事ですか? 「かぐや様は告らせたい?」2話 かぐや脳内法廷は大騒ぎhttps://t.co/BmEUzvIXDe @itm_nlab #かぐや様 pic.twitter.com/nhVNIr77iI
— ねとらぼ (@itm_nlab) April 19, 2020
今回からしっかりオープニングが観られましたね。1期のような会長の石上の謎ダンスはありませんでしたし、ミコちゃんがあまり登場しないのもアレですが、かぐやルーティーンのくだりは好き。あと卵焼きを光の速さで喰う藤原書記w
最初は白銀の妹・圭と藤原書記の妹・萠葉、そしてかぐや&藤原のメンバーで渋谷にウィンドウショッピングに行く話。なかなか見ない組み合わせのためか、ほとんどが圭とかぐやの会話シーン。
やっぱり白銀会長は良い人だった話と、会長と圭が似てる!っていう話で終わってしまった感。
続いてアホかぐやが登場する誕生日ケーキならぬ、ウエディングケーキの回。確実に引かれるケーキを用意してしまったかぐやは会長に渡す直前に気が付きます。「このケーキやり過ぎなんじゃ……」と。
アホかぐやは今回一の萌えポイントでもあり、声優・古賀葵の演技力が最も発揮された回だったんじゃないかと。脳内裁判では同じキャラなのに一人4役やるという事態に。やっぱ声優ってスゲェ。
最後はかぐやから貰った扇子を使って告白させる『かぐや様』の王道展開。やっぱり如何にして告らせるかが本作の醍醐味ですから、こういう話は面白いのよね。最近はめったに頭脳戦繰り広げていない気がしましたが……。
冷静な思考に「会長、扇子使ってくれてる……」の声がどう被ってくるのか楽しみにしていました。割と普通だったけど。
3話 白銀御行は見上げたい/第67期生徒会/かぐや様は呼びたくない
3話もかぐやさんの表情色々あって可愛かった
#かぐや様 pic.twitter.com/G0Sc628NV7— se 2 (@seilovesmyanee) April 25, 2020
一つ目は私が原作の中でもかなり好きなエピソード。天体観測にのめり込むあまり、かぐやへのアプローチが大胆になる会長。普段からこの調子でいってくれたら、すぐゴールインだったんだけどな。それじゃ面白くないのか。
会長に「俺ならかぐやを手放したりしない」とか言われて、「恥ずかしいのぉ!!」の時のかぐやがメチャかわゆかった。
そして一区切りがつく生徒会室を片付けるエピソード。「ドーンだYO」が再び。それ以外は……、まぁ特にないかな。生徒会選挙に行くには必要な話だけど、観ているこっちも悲しくなるよね。
最後にかぐやが会長を下の名前で呼びたいお話。私なんて未だに異性でも同性でも下の名前で呼ぶの抵抗あるよ。呼び捨ても好きじゃないし、結局は名字+さんになりがち。
あと残念ながら「調理実習」のエピソードはカットされた模様。会長が実はお魚触るのが大嫌いなエピソードで、藤原書記との掛け合いも大好きだったのになぁ。この後に放送する可能性もなくはないけども…。
ハーサカが会長にアプローチする話もなかったですね。これは必要だと思うんで、順番入れ替えたのかな?
4話 早坂愛はオトしたい/かぐや様は告ら“れ”たい/伊井野ミコは正したい
ついにミコちゃんが登場!
嫌いなキャラが誰一人としていないかぐや様の中でも一番好き。#かぐや様 #伊井野ミコ pic.twitter.com/uxn3G6jFJr
— スルメ (@movie_surume) May 2, 2020
ハーサカの回はこの先重要になってくる回でしたね。声優さんも早坂の時としっかり超え変えてきてるし、実質一人3役。やっぱ声優ってスゲェ。
「ごめん。俺好きな人いるから」の時に白金の顔を写さないのが良かったかなと。かぐやも嬉しかったことでしょう!
続いて校舎裏に呼び出して告白…的なベタな恋愛モノにありがちな回。実際は「応援演説を頼みたかった」だけなんですけどね。生徒たちが勘違いして「これかぐや様への告白なんじゃね?」となる。
原作を初めて読んだ時は本気でここで告白、ないしそれっぽいことをすると思ってましたw 結果はまぁご承知の通り。
そして最後に私の大好きなミコちゃんが登場!あっさり寝返る藤原書記も含めて、かぐや様のキャラたちに愛おしさすら感じます。
女性キャラもそうだけど、男性キャラも可愛く思えるのが本作の魅力だと思うんですよ。でも一番可愛いのはミコちゃんなんだけどさ。大仏さんは本作きっての、いやヤンジャン始まって以来の美人キャラらしいけど、どうなんでしょ。
5話 白銀御行はモテたい/柏木渚は慰めたい/白銀御行は歌いたい/かぐや様は蹴落としたい
https://twitter.com/ebi_hide/status/1259440068730556416?s=20
目つきの悪い会長がぱっちりの平野くんみたいになる回。やっぱり会長の目つきの悪さは実写では難しかったか……。そしてかぐやにも変な性癖が付いたようで、目つきの悪い男が好きになったみたい。
そして2期の中では1番の神回だった気がする藤原書記と会長の回。前期のバレーボールもそうだったけど、二人の回は外れないと思う。原作にあった魚を捌く練習をする奴は完全カットでしょうか。校歌にもキッチリネタを入れてくるところは流石です。
ラストは”手段を択ばない”かぐやとミコちゃん。生徒会選挙の前としては重要な回でしたね。この先もミコちゃんはしばらく勘違いを続けるのですが……それはまた別の話。
6話 伊井野ミコを笑わせない/伊井野ミコを笑わせたい/かぐや様は呼ばれない
かぐや様6話原画で参加させて頂きました。ご清聴ありがとうございました!#かぐや様 pic.twitter.com/TJWCdPVRjc
— 海星 (@sasisusesousu11) May 16, 2020
今期序盤の山場となるであろう生徒会選挙のエピソードが連なります。皆の前だと緊張しちゃうミコちゃんに対して圧倒的なイケメンっぷりを発揮する会長。こんな人いたら一生ついていきたくなるよね。
最後には特別扱いされるけど、それに気が付かないかぐやが。「誰が妻よ!」のシーンはハッキリ聞きたかったんだけど、早坂がボリューム下げてしまったからなぁ。
7話 かぐや様は脱がせたい/かぐや様は出させたい/白銀御行は読ませたい/かぐや様♡アクアリウム
#かぐや様 7話! pic.twitter.com/mj8uLFHkE2
— 橋元 hashimoto (@manymanypotato) May 23, 2020
今回は全編通して下ネタ満載の回。ボクサーパンツに関してはチャラいイメージある人っているのかな。大抵高校生くらいになったらボクサーパンツ人口がほとんどだと思うけども。
かぐや様の「セッ…」はイメージ通りの再現でありまして。普通に感動したんですけれども、早坂のハッキリ過ぎる発言に持ってかれた感じはあったよね。
少女漫画風になっちゃうエピソードは藤原だけがメタモルフォーゼしてなくて、そこがまた。
まとめ
今期……どころか、今年一番楽しみにしているアニメかもしれない。
こんな状況だからこそ、休みの日にはアニメで気持ちを晴れやかにしたいんだよね。かぐや様は鬱展開もないし、キャラ可愛いし、面白いしで、これ以上ないアニメなんじゃないかと。
今期はSAOも俺ガイルも延期になってしまいましたが、かぐや様は放送出来たようで……。途中から延期になる可能性も0ではないけども、無理ない程度に放送を続けて欲しいですね!
以上!!!