
はい、『オビワンケノービ』第5話の感想です!
3話目から不穏な風が吹き、前回は「失敗もありうるか……?」という見えざる脅威すら感じていた『オビワン』なんですが……
第5話はちょっと勢いを取り戻しましたね。
「あと1話で終われるの?」って別の不安も生まれましたが。
では、以下感想になります。
『スターウォーズ』関連作品のネタバレがありますので、鑑賞後に読むことを強く強くおすすめします。
『オビワンケノービ』5話
あらすじ
レイアを救い出し、ジャビームへと帰還したオビワンとターサ。しかし、レイアの持っていたドロイドに発信機がつけられてしまい、サードシスターやベイダー卿へ情報が筒抜けに。
ベイダー卿はオビワンを捕らえるため、サードシスターを大尋問官に昇進させ、ジャビームへと向かいます。
一方、ベイダー卿が攻めてくることを悟ったオビワンは、ジャビームの人々を逃がすため戦う覚悟を決めます。籠城戦への準備を進めるジャビームの人々の元に、ついにサードシスターがやってきて……。
ディズニープラスで視聴する
今回レビューする『オビワンケノービ』はDisney+ (ディズニープラス)にて見放題で配信しています。
Disney+(ディズニープラス)ではほとんどのディズニー作品やマーベル&スターウォーズなどの作品を見放題で配信中。
今作のようなオリジナル映画やドラマなど、ここでしか観られない作品も多くあります。
詳しくは以下のサイトをチェック!
『オビワンケノービ』5話 感想
勢いを持ち直したか?
海外の批評家とかコミュニティのレビューも読んでいるのですが、正直今のところ評判はまずまず。僕も「微妙じゃね?」って記事をアップしてきたけど、やっぱり賛否は別れているみたいですね。
とはいえ、ドラマの場合は最終話でひっくり返る可能性も大いにあるので、希望を捨てずに鑑賞していきたいと思っていた矢先に……
第5話、いいじゃないか いいじゃないか
1話目の興奮を若干ですが取り返した感じがあります。やっぱり気になるところがあるけれど。
「話はしっかり進んだイメージあるよね」
まず、サードシスターの過去が明らかになりました。僕はジェダイに恨みを持つ、またはジェダイテンプルにいた子供説を考えていましたが、後者が正解だったようで。
驚いたのが、サードシスターはベイダー卿(アナキン)に恨みを持っていたことです。つまりエピソード3における、アナキンが子供たちを殺害する強烈なシーンの場に居合わせ、仲間たちを皆殺しにされた恨みを抱えて帝国側で生きてきたと。
いうなれば、ベイダー卿を倒そうと考えるジェダイ側の目的を持った人間だったのです。かといってオビワンと協力するわけでもなく、シスに墜ちたことは事実なようですが。
ただ、この事実により、ベイダー卿とオビワンの関係性に変化が訪れ、妙な三角関係が誕生することに。今回のラストではベイダーを裏切る描写もあったし、おとなしく死ぬわけはないので、今後の活躍が楽しみです。
そして、さらなる興奮ポイントが、パダワン時代のアナキンとオビワンの修行シーン。5話は過去の修行シーンと、現在とがリンクしていく構成になっていて、多く人が待ち望んでいたであろうバトルが思わぬ形で実現しました。
ようやくアナキン役にヘイデン・クリステンセンを起用した意味が出てきたよね。今更ながら、このふたりが再共演したことの嬉しさが込みあがってきました。
ラストにはベイダー卿が『スカイウォーカーの夜明け』のレイよろしく、飛び立つスターシップをフォースで受け止めたり、サードシスターに対して圧倒的な強さを見せたり……。
とにかくベイダー卿&アナキンのかっこよさ、度を超えた強さが如実に描かれたエピソードとなりました。
不満点
そんな感じで、いつも以上に興奮できるエピソードだったのですが、不満点がないわけもなく……。
とりあえず、サードシスターがベイダー卿に不意打ちをくらわす場面。オビワンを逃がしてしまったベイダー卿を暗殺しようとするのですが、いとも簡単にフォースで受け止められてしまいます。
このシーンを見た時、僕は「そんなタイミングじゃ成功するわけねーだろ!」と思いっきり心の中でツッコみましたね。
可能性があるとすれば、フォースで船を止めてる時だったでしょ。なんで今にもふり返りそうなときに、不意打ちが成功すると思ったんだ?
オビワンも普通に逃げてるし、協力してベイダー卿を倒す流れかと思ったのに……。もしくは不時着した船に実はオビワンが乗っていて、2対1になるパターンかと。
「なんかズレてるんだよなぁ」
まぁそのあとのベイダー卿はとてもカッコよかったので、文句は言えない雰囲気が出されましたが……
その前のサードシスターとオビワンが作戦会議をするシーンも、普通にトルーパーたちの前で行われているし。そのボリュームだったら、絶対聞こえてるだろwっていうね。
さらに、トルーパーたちが突入してくる場面。この場面のアクションとカメラワークがとてつもなく見づらくなかったですか?
ある程度のクオリティが担保されているスターウォーズのドラマで、ここまでアクションが多くて見づらいシーンが挿入されるとは思わなんだ。
オビワンもなんだかんだでやっぱり活躍してないし、不完全燃焼感は否めない。ラストではこの胸のつっかえが綺麗に解消されることを祈っております。
最後に
次で最終話です!
ルークにもスポットが当たりそうだし、このまま進んで大丈夫なのだろうか?
ストーリーの風呂敷がさらに広げられ、きれいにたたまれるのか疑問を抱かずにいられませんが……
そこはスターウォーズ!信頼して大丈夫!……だよね?
以上。
『オビワンケノービ』最終話の感想はこちら
スルメどーも、スルメですさぁ、ファン待望だったドラマ『オビワンケノービ』もいよいよ最終話!……正直思うところしかない作品となりましたが、前回は持ち直した感がありまして、最終話への期待も少しだけアップ。[…]
『オビワンケノービ』1話&2話の感想
スルメどーも、スルメです今回はディズニープラスで配信が始まったドラマ『オビ=ワン・ケノービ』の感想です!僕は完全にオリジナル3部作派なんですが、今回のドラマはかなり楽しみにしてました。まさかユアン・マ[…]
『オビワンケノービ』3話の感想
スルメどーも、スルメですさて、毎週恒例にしたい『オビワンケノービ』のお話です。今回は第3話!初回が2話同時配信だったので、もうすでに半分まで行きました(笑) 全6話って短くね?正直、2話までは準備段階[…]
『オビワンケノービ』4話の感想
スルメどーも、スルメですはい、毎週恒例『オビワンケノービ』の感想です。今回は第4話!前回が“思うところあり”なエピソードになっていたので、若干不安な気持ちを抱きながらの鑑賞となりました(笑)仕方がない[…]