どーも、スルメ(@movie_surume)です。
2020年は世界も日本も私自身もいろいろありまして。
もちろん例のウイルスが原因なんですが、映画館には行けないし、移住は中止になるしで計画は狂いまくり。
なんならオリンピックも延期になってますからね。来年できるのか?って話なんですがw
映画の方もですね、スケジュールが大幅にずれたり、作品によっては公開すらできなくなったりしています。
こんな状況で「下半期も大丈夫か?」と思いつつも、ズレたせいもあって映画的には期待作が多かったり。
今回は2020年下半期の注目映画を紹介するのですが、公開日が決まっていない作品も含まれています。
公開日が決まっていても全然遅れるって可能性も十分考えられますね。
その上、私自身が全然作品を把握しきれていない(特に邦画)部分もあって、この記事では20本の紹介だけ。実際は倍くらいの映画を観に行くはず!
えー、そんな感じで「あー、こんな映画公開されるんだな~」くらいの気持ちで読んでいただければと思います!
2020年7月公開の期待作
レイニー・デイ・イン・ニューヨーク
・7月3日公開予定
『アニー・ホール』『ミッドナイトインパリ』のウッディ・アレン監督最新作。
主演はエル・ファニング&ティモシー・シャラメ。日本にもファンが多い二人の共演作なだけに、自粛明けでも成績を残せそうではありますが……。
少し前にウッディ・アレン監督はスキャンダルがありまして、出演者も「出演して後悔」しているらしい。スキャンダルというか、過去に不起訴になったセクハラ問題が再燃したって感じなんですかね。
巨匠の中では映画制作のスピードが早く、年1回ペースで新作を観ていたような気がするのですが……。今後の映画制作は難しいのかもしれません。
透明人間
・7月10日公開予定
トム・クルーズ主演の『マミー』の失敗によって、立ち消えになった「ダークユニバース」に入るはずだった一本。当初の予定では主演はジョニー・デップだった気がするが……。
『ソウ』シリーズのリー・ワネルがメガホンを取り、『アス』のエリザベス・モスが主演を務めています。
アメリカではデジタル配信されたって情報を見たけど、日本ではそのまま劇場公開なんですかね。
オールド・ガード
・7月10日 Netflix配信
シャーリーズ・セロン主演のNetflixオリジナル映画。この記事唯一のネット配信作品です(今のところ)。
若干『アトミック・ブロンド』に近いのかな~と勝手に思っておりますw 最近のNetflixオリジナルのアクションはイマイチなことが多いのですが、これは期待できる!……と思う!
2020年8月公開の期待作
ぐらんぶる
・8月7日公開予定
大人気スキューバダイビング(飲み)漫画が原作の作品です。原作が物凄く好きでして、これにハマるあまりハワイまでダイビングのライセンス取りに行きましたw
酔っぱらって全裸になる系の漫画なんだけど、映画だとどうするんだろうね。モザイクだらけになるのかな?
余談ですが以前この映画を紹介する記事を書いた時に、グーグルから「アダルト」認定されましてw 多分原因は上にも貼った画像。皮膚が多いとダメなのかね。
⇒リアル大学生マンガ『ぐらんぶる』が実写化!原作アニメを無料で観る方法を紹介します
Fate/stay night [Heaven’s Feel]」Ⅲ.spring song
・8月15日公開予定
「これだけはお願いだから延期しないで~」と思っていた映画が延期した時のショックときたら……。
原作ゲームやってるのに、途中で飽きて桜ルートだけやらなかったんですよね。だからストーリーはほぼ初見なワケでありまして。
公開前にゲームプレイしてしまおうか悩みましたが、ここまで来たら映画で観るべきでしょと。最近ここの製作会社がブラックだと問題になりましたが、今後の予定はどうなるの?
2分の1の魔法
・8月21日公開予定
ピクサー最新作。すでに公開されている海外では軒並み高評価が続いていまして、ディズニーオタクとしても楽しみにしている作品です。
最近続編が続いていた気がするから、新規シリーズは『リメンバー・ミー』以来かな。最近のピクサーは調子いいですからね。楽しみです。
2020年9月の期待作
モンスターハンター
・9月4日公開予定
コスプレ感があるのに、何故か違和感がないで有名なモンハン実写版。主演は『バイオハザード』シリーズのミラジョボビッチです。カプコン繋がりかどうかは定かではありません。
結局モンスターの姿って公開されてましたっけ?レウスとジンオウガとベリオロスは確定としましても、他は何が出るんですかね。
ストーリーもイマイチ想像できないし、公開が楽しみです。
TENET/テネット
・9月18日公開予定
『ダンケルク』以来3年ぶりのノーラン監督作品。
「時間が逆転する……」と言っていますが、予告編だけではどんな映画なのかも想像つかないw たぶんSFだろうということは分かりますが。
今年NO.1期待作であります。
キングスマン:ファースト・エージェント
・9月25日公開予定
『キングスマン』第一作目よりも昔の時間軸になるストーリー。
主演は”例のあの人”でおなじみのレイフ・ファインズが主演、ダニエル・ブリュールやトム・ホランダーが出演しています。
製作している20世紀フォックスがディズニーに買収されたため、日本ではディズニーが配給する模様。たぶんR指定ではないんだろうな~。
2020年10月の期待作
劇場版 鬼滅の刃
・10月16日公開予定
アニメ観ていた時はここまでブームになるとは思わなくて。ジャンプでも読んでなかったし、ufoが作るっていう話を聞いて初めて認知したレベルです。
まぁ今でも世間の熱気にはついていけないですけどね。それなりに面白いけど、ここまでブームになった理由はまだ見つけられていない状態でありまして。
だからこそ俺は劇場版を観に行く!
2020年11月の期待作
・11月6日公開予定
MCUフェーズ4最初の作品。長年アベンジャーズの一員として戦ってきたブラック・ウィドウ初の単独作です。
これで初期メンバーで映画になっていないのは「ホークアイ」だけですが、彼はドラマになるんで!
MCU今後の展開については別で記事を書いたので、そちらを読んでみてください!
007 ノー・タイム・トゥー・ダイ
・11月20日公開予定
本当にニワカなもんで、クレイグ版ボンドしか観たことがありません。
なので私としては復習する時間が出来て良かったと思ったりもしていました。頑張ってそれまでに全作観ます!
まだ1本も観てないけどな!!!
2020年12月の期待作
ソウルフル・ワールド
・12月11日公開予定
『2分の1の魔法』よりもこっちに注目しているかも。
監督が『モンスターズインク』と『カールじいさん』、『インサイド・ヘッド』の人なんですよね。どれもも名作中の名作だし、これは観ないワケにいかないでしょと。
本来は6月に公開される予定だったらしいんだけどね。そう思うとコロナの影響って恐ろしい。
約束のネバーランド
・12月18日公開予定
実写化にあたって年齢設定を変え、浜辺美波さんらが出演します。漫画もちょっと前に終わったんだったね。
映画もそうなんだけど、海外ドラマにもなるんですよ。しかもAmazonプライムで。
これ映画大丈夫かな~と思わずにはッて感じですよね。もっと時期ずらせばいいのに。さすがに売れっ子俳優使っているから、ドラマには負けない……のかな?
2020年の公開日未定の作品
次に公開日が具体的に決まっていない作品を紹介していきます!
こんな時期だから、どうしても決められないんだろうね。プロモーションとかにも時間かかりそうですし。
もしかしたら2021年まで公開されないってケースもありそうですが、どうでしょう。
The French Dispatch
ウェス・アンダーソン監督作品。
予告編を見る限りではかなり監督の色が出た作品になっていますね。
いつだったかインドのピンク色の建物が「ウェス・アンダーソンの世界みたい!」とどっかの記事にアップされていまして。
で、私インドに滞在していたことがあって実際に見たこともあるんですけど、人と車で大混雑!とてもウェス・アンダーソンじゃねえなと。写真って凄いと素直に思いましたよね。
ナイル殺人事件
ケネス・ブラナーの『オリエント急行殺人事件』の続編です。
アーミー・ハマーやガル・ガドット、レティーシャ・ライトが出演。過去にも映画化されている作品ですね。
ワンダーウーマン1984
タイトル通り1984年を舞台にしたスーパーヒロイン映画。DCユニバースの最新作とも言えますね。
ワンダーウーマンはかなり強いヒロインなんですが、最近はハーレイ・クインに押され気味な気がしないでもない。
私はワンダーウーマンも好きだけどね。
アメリカでは10月公開予定なので、日本も秋くらいになりそうです。
ムーラン
「これまだ公開日決まってなかったの??」って感じですが。
かなり大人向けに作られていると言われてますね。ディズニーの実写では珍しい!!
ウエスト・サイド・ストーリー
ミュージカル映画の名作「ウエストサイド物語」のリメイク。監督はスティーブン・スピルバーグです。
スピルバーグって今でも精力的に監督続けていますよね。作品によっては2作同時に進行したりしてますし。
最近ルーカスとかコッポラとか同世代の監督作品を観る機会が減ったような気もしますが……。
アダムス・ファミリー
オスカー・アイザックやシャリーズ・セロン、クロエ・モレッツが声を吹き込んでいるアニメ版。
ずっとイルミネーションの作品かと思っていましたが、製作はMGMでした。クリストファー・ロイドが出演していた作品を思い出しますね。
ホラーというよりはかなりコメディ寄りな作品です。
最後に
コロナによって多大な影響を受けてしまった映画業界。
一人の観客としては隣に人がいないし、シアター全部が人少ないしで過ごしやすくはあるけれど、やっぱり元に戻って欲しいなと。映画館だけじゃなくて全部がね。
私は幸いにも自宅で仕事できたので、最近はほとんど家から出ずに文章ばっかり書いています。それでも暇なんで、ゲームのシナリオを書いてみたり、料理に凝ってみたりと色々な趣味を模索中。
逆に映画は100本ちょっとしか観てませんw 忙しいと観たくなるけど、暇だと観ないんだよなぁ~
やっぱり旅行行ったり、ディズニー行ったりもしたいので早く終息してくれることを願っています。
以上!!!
【映画のおすすめ記事】
⇒映画ブロガーが見つけた本当に面白い映画ランキング101本!
⇒【そこに繋がるの!?】とんでもない伏線回収を成し遂げたおすすめ映画16選!
⇒最強のどんでん返し映画25選!映画ブロガーが実際に騙された映画だけを教えます